ちわっす。
またまたちょこっとお客さんが続いていまして、ブログ更新滞りました。
ここの所、また天気が悪い日がありますが、今年の乾季の入りはいつになるんでしょうかね。
とりあえず、海況が毎日バグースです。
さてIKAN
4日はトランベンで2ダイブしてきました。お客様は日本からお越しのリピーター様。もう20年近くのお付き合いです。いつもありがとうございます。
とりあえず見られた魚を写真で紹介。


まずはレギュラーのボロカサゴ2種。一匹はかなり深いので、他のショップも行かないから僕らが独占です。



続きましてこちら。新たなイロカエルアンコウ、それから、巣穴に帰れなくなったジョーフィッシュの仲間?。それから、綺麗なウミウシさん。



続きまして、黄色のイバラタツ、綺麗なウミエラについていたスケロクウミタケハゼ、それからトゲツノメエビ。トゲツノメエビはペアでいたのですが、写真には1匹だけ。このトゲツノメエビも若干深いので、おそらく自分たちしか知らないので、長いこと観察できそうです。他のダイバーが知っていると、エビにストレスかけまくったりするので、すぐにいなくなってしまうんですよね。
その他、カミソリウオ、各種ウミウシ、ハゼ見られました!!
それでは。