ちわっす。
2日前のログです。
本日のお客様はコロナの時に来るはずだったお客様2名のマンボウリベンジと、インドネシアの大学に留学中のお客様1名の合計3名でマンボウハントでございます。
1本目 クリスタルベイ
流れもなく穏やかだったのですが、深場の水温が・・・

急に冷たい水が上がってきまして、それまで23度だった水温が一気に下がり15度。。
全身痛いよ。
そのかいあってか深場にマンボウ1匹登場。ただ、移動中のマンボウだったので、それほどよれません。
2本目 ブルーコーナー
流れは緩やかだったのものの、透明度が悪い。。
うねりが入った影響でか砂が舞っています。
が、最後の最後でクリーニングマンボウ登場

サメに襲われたのかヒレがかじられていました。
3本目 クリスタルベイ
ガマットに入りたかったのですが流れがあったため断念し、再度クリスタルベイへ。
マンボウ見られませんでしたが、流れもなく水温も温かめでのんびりダイビング。



明日はヌサペニダがNyepi Lautと言われる日でヌサペニダに行けないのでパダンバイへ。
バリ島でのダイビングは20年以上の実績のあるパパスダイブまで
ファンダイビングはこちらへどうぞ
お得なパッケージもありますよ