ちわっす。
今日はニュピです。
ニュピがどんな日なのかは説明すると長くなると思ったけどChatGPTに聞いてみました。回答がこちら。
Nyepiは、インドネシアのバリ島で毎年行われる重要な祝日です。Nyepiは「沈黙の日」として知られており、バリ島の人々が1日間静かに過ごすことが求められます。
Nyepiの日は、バリ島のヒンドゥー教徒が新年を迎える日の前日に当たります。この日には、バリ島全体で様々な儀式やパレードが行われます。しかし、Nyepiの日自体は、バリ島の人々が自宅に閉じこもり、静かに過ごすことが求められます。街灯や電気を消し、音楽やテレビ、インターネットなどの使用も禁止されます。また、外出や車の運転も制限されます。
Nyepiの日は、自己の内面に向き合い、反省し、浄化するための時間として位置づけられています。この日は、世界中から観光客が訪れるバリ島でも、観光施設や空港なども閉鎖され、静かな雰囲気が漂います。
Chat GPT
っていう日を今日は過ごしております。
さてIKAN
昨日はパダンバイで2ダイブ。
お客様は1か月お越しのご夫婦と、初バリのカップル様。

初バリのお二人は、コロナ前にライセンスを取得され、コロナに突入してしまったので、それほど経験本数はないもののお二人ともお上手。。最初は不安を抱えられていたみたいですが、見事なダイビングスキルでした。

でっかいコブシメも見られましたよ!!それから今回は何といってもこれ。

きもいですねー。
ゴンズイの群れが、大移動をしておりまして、我々の後はずーっとついてくるんですよ。
ごんずいって通常は岩の下とか、隠れられるところが好きなのですが、今までいた場所から違う場所に移動している最中で、いい場所を探しながら家族みんなで行動。
早くいい家が見つかるといいですよね。魚の世界にも住む場所に権利とかあるのかしら。
それでは。
はじめまして、こんにちは。
いつも楽しく拝見しております。
教えてください。
ジンバランのバランガンビーチに来ました。
外国人の方にマナティがいるよ!と教えてもらって、探したらいました!でもそもそもマナティとは、と思って画像検索をしたらマナティっぽくなくて(シッポが尖っていました)でも単体で行動するのは、マナティ以外に考えられるとしたらジュゴンでしょうか?ジンバランにジュゴンはいるのでしょうか。ちょっとほっそり系でした(о´∀`о)ジュゴンでもなければ、何かな?と思って・・・
おはようございます!!
わー、すごい。えーっと、ジュゴンだと思うのですが、見られたんですね。結構、そっちの海岸では見られるようですね。私はサヌールで一度だけ見たことがあります。
ありがとうございます!
良かった、ジュゴンじゃなかったら
何!?ってなるところでした(笑)
めっちゃ遠目でしか見れませんでしたが
ジュゴンが呼吸のため?上がってくるのを
探すのに夢中になれて楽しかったです♫
陸からですが(〃∇〃)