ちわっす。
あっという間に週末ですね。
今日は玉葱を帰りに買って帰って、カレーを作りたいと思います。
さてAYAM
インドネシア在住者なら一度は見たことがあるでしょうか?
「エリゴ」という洋服。インドネシアの若者に人気があるようです。「エリゴ」ってカタカナなのですが、日本語が洋服に結構デザインされていて、なかなか面白いですよ。
先日バリギャレリアに行ったら、ハイパーマート前に出店していました。

どんな服があるかは、公式のウェブサイトから是非みてください。


こんな感じです。FACEBOOKもあるようなので、気になる方は是非フォローしてください。
日本語の服って結構みるけど、韓国好きなインドネシア人が多いはずなのに、韓国語の服ってなかなかみないよね。
それでは。
こんにちは!
これずっと気になっていました。
まさかのブランドだったんですね。
サイトを見ていたら、かなりウケますね。
日曜日のサイクリング、大阪市
って〜(笑)
ギャレリアに行くことがあれば
見てみます!
なんだかおかしな日本語が流行っていますよね。以前は、乾燥なんとかっていうのが流行ってましたね。