ちょこっとだけ忙しかったので、3日前のファンダイブのダイビングログです。
今日のお客様はタイの日本人学校の先生でした。
タイの日本人の子供事情を色々聞けて面白かったです。
さてそれではダイビングのこと。昨日あたりから穏やかになっていますが、流れが終日早かったヌサペニダ。
1本目は穏やかなマンタポイントへ。


通常のマンタが珍しくクリーニングステーションにずーっとおりました。帰り際にブラックマンタにも出会えましたが、水温が上から下まで21度。
さむいよ・・・。
2本目はクリスタルベイへ。透明度25m、水温25度。快適なのですが、流れが速い。。
なかなかエントリーできずに弱くなったかな?というタイミングではいってもやっぱり早いので、一番手前のマンボウクリーニングポイントで待つこと40分。結局マンボウは現れず・・。
3本目はレンボガン島に移動し、サケナンへ。
ここも高速ドリフトダイブ。


ウミガメが4-5匹見られました。
相変わらずのサンゴの群生です。
透明度25m水温27度
バグースなダイビングでした!!
それでは。