本日は日本から到着のお客様を朝の7時に空港お迎え。
そのままランプヤン寺院に行って、昼過ぎにトランベン入り。
体験ダイビングしてきました。
ランプヤン寺院、初めて行きましたが、もう観光地ですね。
寺院は山の上にあるのですが、山の少し下に超大きな駐車場があり、そこから村経営のシャトルバスに乗り換えて(一人Rp45,000)、お寺に行きます。
お寺の入場料がRp55,000です。
インスタ映えの写真をとってくれるのですが、待ち時間がだいたい3時間。
無理だわ。
そうまでして写真撮りたいというその欲求はどこから来るのでしょうか?
映えポイント持ってたら大金持ちですわ。
そんな話はさておきダイビング。
今日のトランベンは少々波があったものに、透明度抜群です。



今日のお客様は東京の大学生19歳。娘と同じ年でした。
娘と同じ年のお客さんをガイドする日が来るとは・・・。僕も年を取ったものです。

ナポレオンさんも登場です。
トランベンの沈潜ポイントは例年に比べてダイバーが少ないのかな・・。
沈潜の駐車場は全然車が停まっていませんでした。ランプヤンはあんなに車が多かったのに。
海は人気がないのでしょうか。
明日はヌサペニダ!!