バリ島に来る観光客、特に白人が毎日のようにローカルと問題を起こしています。
よくインスタで見るのがバイクを運転している白人が交通ルールを無視(ノーヘル等)していたり、海上道路の車レーンをバイクで走行していたり、交通ルールをめぐってローカルと殴り合いの喧嘩をしていたり。
それを問題視したバリの州知事が観光客がバイクを乗ることを禁止する新たな法律を作る可能性があると先日言及しました。
そうなると、レンタル業者は困るだろうけれども、バリの治安や交通を守るためには必要な措置なのかなって思いますが、皆さんはどう思いますか?
僕ら在住者はSIMという免許証を取得しています。
SIMは5年間有効なのですが、旅行客は今はこのSIMの取得はできません。
本日は朝から大雨で風が強かったためにマンタポイントへは行けず。
その代わり、なんと3本目でマンボウが3匹登場です!!
ポイント名:クリスタルベイ
透明度:10m
水温:26度
波:普通
流れ:普通
マンタに行けなかったため、数日前にマンボウが出ていたというクリスベルベイへ。透明度は思っていたよりも悪く10m程度しかありませんでした。
1週間前は綺麗だったのに、どうしてでしょうかね。
マンボウ期待しましたが1本目は外れ。
ポイント名:SD
透明度:10m
水温:26度
波:なし
流れ:なし
2本目はSDでドリフトダイブのつもりが流れなし。
こちらも透明度が落ちています。ヌサペニダ近辺全体的に透明度が悪いようです。
数日前に、ここででっかいサメ(何サメかわかりません)が出ていたようですが、今日は見られず。ただ、そのサメの動画を見る限り怖くて見たくもないけど。。
ポイント名:サケナン
透明度:10m
水温:26度
波:なし
流れ:なし
昼食後にサケナンへ。
先シーズンよくイルカを見たポイントなのですが、なんと今日はマンボウが3匹出てくれました。
ただ、クリーニングではなく、ただ通り過ぎただけなので、一瞬でしたが、並んでブルーコーナー方面へと泳いでいきました。
今日のお客様はラッキー!!
写真は撮れなかったのですが、イメージで!
ヌサペニダでのファンダイビング詳細はこちら
ヌサペニダでの体験ダイビング詳細はこちら
ヌサペニダでのシュノーケル詳細はこちら
料金詳細はこちら
★ヌサペニダ
ファンダイビング3ダイブ $180
料金に含まれるもの:送迎、昼食、ドリンク、ガイド、ウェイト
別途:ヌサペニダ入島料Rp100,000現地支払い
オプショナル:機材レンタル一式 $20
体験ダイビング2ダイブ+1シュノーケル $180
料金に含まれるもの:送迎、昼食、ドリンク、ガイド、ウェイト
別途:ヌサペニダ入島料Rp100,000現地支払い
シュノーケル $125
料金に含まれるもの:送迎、、機材レンタル、昼食、ミネラルウォーター、温かいお飲み物、ガイド
別途:ヌサペニダ入島料Rp100,000現地支払い