バリ島ダイビングショップ-パパスダイブセンター
Papas Dive Center
TEL:081-2360-6248
7:00-17:00

10月4日ヌサペニダ3ダイブ マンボウちょっと遠いけど見れた!

よく水中で物を落とす友人ガイドがいるのですが、内心、なんでそんなに落とすことある?って思っていたのですが、今日、GORPOを落としました・・・。
しかもそのダイブ中、GOPRP触ったのは一回だけ。その一回でBCDに引っ掛け忘れたようです(OMG)
でも、僕のGORPOって2020年4月に買った、日本で稼ぎの時の戦利品で、もうそろそろ買い替えだよね、っていうタイミングだったので、良しとします!

次に狙っているのはGOPROではなくInsta360 Ace Pro!!

今日はヌサペニダ3ダイブです。
SPROさんのツアー最終日です。昨日まででマンボウ見せられていないので、かなりのプレッシャーがかかりますが、、今日こそはマンボウ見せたい。でもそういうときには見れないものなので、平常心で臨みました。
どうなったのでしょうね。

ポイント名:サンパラン
透明度:20-25m
水温:27度
波:小
流れ:弱

本日は北部サンパランからのスタートです!
もうクリスタルベイ、ブルーコーナー、ガマットベイで見られる気がしないので、趣向を変えて普段はマンボウ探さないエリアに運を託します!

エントリーすると、生ぬるい水温にマンボウの期待は薄れますが、魚影が濃いので、マンボウいなくても十分楽しめました!
スミレナガハナダイ、ルソンハナダイ、カスミチョウチョウウオの群れ、キビレボウズハギの群れ、クマザサハナムロの群れ、アカモンガラの群れ。群れ群れ群れ。
いいダイビングでした!

ポイント名:ガマットベイ
透明度:20-25m
水温:20-26度
波:小
流れ:なし

2本目はガマットベイ。
昨日一番マンボウの雰囲気がしたガマットベイに残り日本の運命をかけてエントリー。すると潜行して深場に一気に行くと出ましたマンボウ!ただ、クリーニングする様子はなく移動して終わり。ってことで、お客様も見れたものの、くっきりは見れなかったようです。。
今シーズンは難しいわ。。

マダラエイです。こやつが中と大2引きましたがマンボウはナシゴレン。

ポイント名:ガマットベイ
透明度:15-20m
水温:22-26度
波:小
流れ:なし

3本目はもそのままガマットベイへ。
昨日同様3本目は透明度が落ちます。深場で探すもやっぱり見つけられず。ツアー終了。

と、ここでアクシデント。僕のGORPOがない。

急いで探しに戻るもない。。

諦めてそのまま帰ったのですが、なんと先ほどスランガンマリンさんから連絡ありまして、マンボウ探させたらバリ一のスーパーガイドのサリンさんが探してくれたとのこと!!

サリンさん、ありがとーーーーーーーーーーーーーーーーー!

今日はいい日だ。

助けてくれるみんなに感謝。

ヌサペニダでのファンダイビング詳細はこちら
ヌサペニダでの体験ダイビング詳細はこちら
ヌサペニダでのシュノーケル詳細はこちら
料金詳細はこちら

★ヌサペニダ

ファンダイビング3ダイブ $180

料金に含まれるもの:送迎、昼食、ドリンク、ガイド、ウェイト
別途:ヌサペニダ入島料Rp100,000現地支払い
オプショナル:機材レンタル一式 $20

体験ダイビング2ダイブ+1シュノーケル $180
料金に含まれるもの:送迎、昼食、ドリンク、ガイド、ウェイト
別途:ヌサペニダ入島料Rp100,000現地支払い

シュノーケル $125
料金に含まれるもの:送迎、、機材レンタル、昼食、ミネラルウォーター、温かいお飲み物、ガイド
別途:ヌサペニダ入島料Rp100,000現地支払い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。