↑がうちのヌサペニダ専用ボートなんですけどね、1年半以上お客さんを乗せて走っていません。ボートってただ置いておくだけだとどんどん劣化して壊れていくので、週に一回はエンジン回して、船内に溜まった水(雨)を抜くんです。
雨を抜かないとそのうち船が沈没するんですよ。
それでも、バッテリー、ワイパー、トイレ、エンジンが壊れてたびたび修理しています。
スタッフももちろん必要だし、こんな時にボート持ってると本当に大変ですわ。でも、仕方ないって割り切って観光客の戻りを待ってます。
戻ってきたときにすぐに使えるようにコンディション維持しているわけですが、世界の観光が再開したら一気に忙しくなる!って期待して、メンテンナンスを続けて行ってます。
ってことで、うちのボートの現状紹介でした。
それでは。